【人間科学部】公開講座「自治会活性化に向けて ~自治会アンケート結果を参考に~」を開催しました
【2019年11月21日】
11月17日(日)、公開講座『自治会活性化に向けて~自治会アンケート結果を参考に~』を三木市立市民活動センターにて開催しました。三木市市民協働課・生涯学習課と共同の本講座は三木市社会福祉協議会・各自治会の関係者を中心に約100名の参加がありました。
講座は人間心理学科の板山先生が講師を務め、三木市が区長を対象に実施したアンケート結果を紹介。自治会運営の課題(やらされ感)とする点も指摘し、「自治体とともに地域のためになっていると実感できれば、協力しやすくなるはず」とし、心理学の観点から地域の景観や治安、住民の人柄なども地元の愛着に影響するとの話もありました。
参加者からは「三木が好きという気持ちを地域の子どもたちに伝えていきたい」との声が聞かれました。
当日の様子は神戸新聞(2019年11月18日)にも掲載されました。
神戸新聞 リンク先
https://www.kobe-np.co.jp/news/miki/201911/0012885805.shtml