【地域交流総合センター】公開講座「子どもたちを犯罪から守るまちづくりとは」開催
公開講座「子どもたちを犯罪から守るまちづくりとは」「少年非行の現状と指導のあり方」を開催します。
子どもたちが明るく健やかに暮らせるまちづくりを、実際にあった実例を基に紹介しながらお伝えします。三木キャンパスでの開催ですが、尼崎キャンパスにも遠隔中継にて配信いたしますので、関心のある方の多数のお申し込みをお待ちしています。
公開講座 第1部「子どもたちを犯罪から守るまちづくりとは」
(講師) 西岡 敏成(人間科学部人間心理学科 教授)
第2部「少年非行の現状と指導のあり方」
(講師) 坂野 剛崇(人間科学部人間心理学科 教授)
(日時) 2014年 6月14日(土) 13:10~16:20 (12:40受付開始)
(場所) 関西国際大学・三木キャンパス
関西国際大学・尼崎キャンパス(遠隔中継講義)
(受講料) 500円(資料代)
(申込) 本学HPもしくはFAXにてお申込みください。
*FAXお申込書は下記ちらしの裏面にございます。
(締切) 2014年6月13日(木)17時まで
公開講座案内チラシ(三木キャンパス) (835KB; PDFファイル)
公開講座案内チラシ(尼崎キャンパス) (835KB; PDFファイル)