【グローバル教育センター】ACP専門家セッションを開催しました
【2019年2月28日】
ACP会議の前日である2月27日に初の試みとして、ACP加盟大学を中心としたセーフティマネジメントの専門家による研究発表会を実施しました。
『 ACP専門家セッション 』
・テーマ:アジアにおけるセーフティマネジメントの今後の展望
・日時:2019年2月27日(水)13:30-17:00
・会場:関西国際大学尼崎キャンパスKUISホール
・主催者挨拶:濱名 篤 Asian Cooperative Program (ACP)会長
・来賓挨拶:進藤 和澄 文部科学省高等教育局高等教育企画課国際企画室長
・研究発表:
H. Bujang Rahman (University of Lampung)
Ir. Ikaputra, M.Eng (Universitas Gadjah Mada)
Chong Khai Lin (Universiti Utara Malaysia)
Faizatul Akmar Abdul Nifa (Universiti Utara Malaysia)
Gerald Ejem Potutan (International Recovery Platform)
井上 公 防災科学技術研究所主幹研究員
諏訪 清二 兵庫県立大学特任教授
児玉 美樹 アジア防災センター主任研究員
川脇 康生 関西国際大学教授
村田 昌彦 関西国際大学教授